【Blender 2.8】Blenderをインストールする方法【解説/初心者】
この記事では、Blenderをインストールする方法について解説します。
Blenderの公式サイトからダウンロード
まずは、Blenderの公式サイト(Blender.org)に行きましょう。
画面中央にある「Download Blender 2.8」というボタンを押します。
次に、プルダウンメニューから使用しているOSを選択してください。
選択すると自動的にダウンロードが始まります。
セットアップウィザードの開始
ダウンロードしたファイルを実行してセットアップウィザードを開始します。
Nextを押して、順番に進めていきます。
Finishを押すとインストールが完了します。
Blenderを実行
インストールしたBlenderを実行しましょう。
初期設定では立方体とカメラ、ポイントライトが配置されています。
ここからBlenderを始めていきましょう!
スポンサーリンク
人気記事【Blender 2.8】Blenderをインストールする方法【解説/初心者】